HOME お知らせ テックニュース No.63 真空ポンプのVベルト回転異常を検知します テックニュース 2019年03月13日 差圧式ガス透過率測定装置(GTR装置)等でお使いのベルト式真空ポンプが 突然 ベルト切れの異常を発生した時、GTR装置をオイルの逆流によるトラブルから守ります。 長期間ベルト式の真空ポンプを稼働してますと真空ポンプ内のVベルトが劣化し、やが... 続きを読む No.62-2 バナナとキャベツは同じですか?更にエチレンを追加しました。 テックニュース 2019年03月11日 GTRテックニュースNo.62の「バナナとキャベツは同じですか?」に、エチレンのデータを追加しました。 詳しくはこちらをご覧ください → newsNo.62-2 ... 続きを読む No.62 バナナとキャベツは同じですか? テックニュース 2019年03月11日 今回のテーマは青果物の包装材! バナナとキャベツの包装材は同じでしょうか!? 青果物は収穫後も吸収し、成長・劣化してゆきますが、これらの呼吸を抑制することで品質低下の速度を遅くし、鮮度を保てます。 詳しくはこちらをご覧ください... 続きを読む No.61 米国CARB,TP901の試験燃料が変わりました テックニュース 2018年09月20日 米国のCARB、TP901では今年1月から従来の試験燃料(CE10、IE10)に代わり新試験燃料が適用になりました。 今回はIE10と新試験燃料の成分をガスクロFIDにてクロマトグラムを比較致しました。既存の製品の透過度はいかがでしょうか。... 続きを読む No.60 ステンレスの透過は水素とヘリウムでこんなにも違います! テックニュース 2018年09月18日 今回は金属(SUS304)の水素とヘリウムの透過の違いについてお知らせいたします。 50℃~600℃の間でステンレス(SUS304)を透過する水素とヘリウムの量を比較いたしました。 実は水素とヘリウムでも透過量が大きく異なります。 詳しくは... 続きを読む « 前へ 1 2